入庫時ですよ・・・・
おおっっ!!仕上がってますね!!!
ユーノスロードスターもビンテージの仲間入りでしょうか、今ではこのように機関、内装、外装をフルに仕上げて販売されるショップも珍しくなくなりましたね。
そうそうオーナー様は20年間ユーノスロードスターを所有し続けてきたファンなんですが所帯を持ち手放し・・・・・・・・それでも車は好きでファミリーカーも大切にケアー&メンテナンスされていたところに凹みが出来てその修復をデントリペアでと当店をご利用いただいたんですね。
するとはいはい、当店には私のユーノスロードスターがあるもんですから・・・・
ああ良いな〜また乗りたいな〜・・・・・と
そして数年が過ぎ・・・奥さんにも「いいよ」と了承してもらえたようで遂に再購入を決断
色々お店を調べて車を探してこの仕上がったシルバーのロードスターを手に入れたということだそうです。
お車は状態の良い車両をより長く乗れるいうに整備され、劣化した部品は交換、塗装部分はオールペイントで仕上げてあります。
そしてニューペイントのボディーをコーティングしようと、当店にお持ちいただきました!!
それではオールペイントされたボディーをさらに美しく仕上げてコーティングしましょう
気になるところは・・・・
塗装が少しボケたところがありました。
こういうのは下地処理で解決しますよ!!
ここもそうね
ばっちりです!!
少しざらついた部分も・・・ちょっと磨きが甘かったですね
均一に表面を整えるのは骨の折れる作業です。
オーロラが少し見えるのもきっちり鏡面に整えましょう
なんかこんだけやってるよ的な記事でダメ出ししてる感じもしまして申し訳ないですが・・・・
ですがオールペイントは新車levelを求めると壮大な作業となりそのコストもすぐに2倍3倍ですからね
限られた予算で車を仕上げるのも大変ですし・・・その辺は古い車を仕上げるのには答えは無限大と言うことです。
ここは既存のオリジナルのままでしょうね!!少し劣化が進んで白っぽくなってます・・・
コーティングでここまで回復しました!!
全体的な外装の印象は樹脂、ゴム系パーツは新品に交換されていますので非常にレベルが高いです。
塗装は内側はコストを抑えた仕上がりですが外装はきっちり仕上がってます。
ホイールなども新品が付いてますし・・・しかもオリジナルです。
エンジン足回りも良さそうですよ!!
ここは本来ボディーと同色の色ですがオーナー様のこだわりですね!!
ワイパーアームも・・・塗り直してるのかな?新品に交換してるのかな?綺麗です!!
購入価格をお聞きしましたが・・・中古で安いモノを買ってここまで仕上げると、と考えるとかなりお値打ちに仕上げてあると思います。
つるつるすべすべ、さらに美しくなったロードスターで思いっきり走って下さいね!!
素晴らしく!!綺麗に仕上げて頂いて、感激です!
帰り道は、ウキウキでハンドルを握って帰りました!
綺麗をキープできるように、しっかりとメンテをしたいと思います。
これからも、よろしくお願いします。
ではまたツーリングでもご一緒に
汚れたら洗車して・・・・どうしようもなくなったらまた磨けばいいしね!!