新車のコーティングをご依頼いただきました。
事前にご予約いただいて、ディーラーさんでの納車後後すぐにご入庫して頂きました。
新車の塗装を最大限輝かせるためのファーストポリッシュを行う下地処理はテクニカルディテールLevelAで
コーティングはグレイジングコートをベースにグラスコートを2層ダイヤモンドコートをトップコートに3層構造の高耐久な仕様に、合わせて窓ガラスを全面フッ素コート、ホイールは脱着を行い表裏面を専用グラスコートさせて頂きました。
窓ガラスの作業です。
新車も何もされてない状態は洗車で拭くとこんな感じです・・・これが乾燥するを繰り返すと乾いた跡「ウロコ」が増殖してみっともない状態になります。
油膜をきっちり落としフッ素加工するとこのように洗車後綺麗に拭きとれます。ですのでウロコの増殖が抑えられるのね!!
もちろん雨の日の走行視界も超楽しいですね!!
フロントガラスのワイパーリンは100万回耐久です。
ボディーの作業です。
CX-30新車のボンネット塗装面です。
若干雨染みが付いていましたね・・・新車の塗装の輝きは優秀な方ですよ・・・
これを汚れ除去⇒ファーストポリッシュ⇒グレイジングコート⇒グラスコート⇒グラスコート⇒ダイヤモンドコートの順番に施工します。
出来上がりがこちら
ライトがくっきり映り込んでますね、メタリックの粒子の一粒一粒の輪郭がはっきり際立ってます。
トップコートのダイヤモンドコートの役割は洗車時に一番よくわかりますボディーの表面を浮くようなイメージで水滴が流れます・・・・ですので洗車時の水滴のふき取りが超絶楽ちんに素早くできるので結果雨染みの付着が軽減できいつまでも綺麗な塗装面を維持しやすいということです。
ホイールもコーティングさせて頂きましたのでダストの付着軽減と洗車時の汚れ落としが楽ちんです。
樹脂部分もナンバープレートもコーティングしてますよ!
ええっとお車は娘さんのだそうです・・・・洗車、お手入れはパパがするのか娘さんがするのかそれとも一緒にするのか・・・・楽しんでくださいませ(笑